龍谷中学校
ギャラリー
アクセス
プライバシーポリシー
お問い合わせ
HOME
学校紹介
学校紹介
学校長挨拶
学校施設紹介
制服紹介
図書館
教育について
教育について
教育理念
理数グローバル
FLP・GLC
中高一貫教育・カリキュラム
教科別カリキュラム
英語教育
ICT教育
SDGsへの取り組み
学校評価アンケート
学校生活
学校生活
年間行事
生徒の輝き(実績等)
部活動紹介
部活動紹介
各部紹介
入試情報
入試情報
受験情報一覧
Web出願
提出書類ダウンロード
入試要項
必要な費用
体験入学について
パンフレット
進路情報
進路情報
進路紹介
行事カレンダー
保護者・在校生の皆さま
受験生の皆さま
卒業生の皆さま
ギャラリー
アクセス
プライバシーポリシー
お問い合わせ
振風会
HOME
教育について
SDGsへの取り組み
教育について
SDGsへの取り組み
SDGs (Sustainable Development Goals) 持続可能な開発目標
SDGsとは、2030年までに先進国、新興国、途上国、国、企業、NPO、個人といったあらゆる垣根を越えて協力し、より良い未来をつくろうと国連で決まった17個のゴール・169のターゲットから構成された国際目標のことです。
2015年9月に国連で採択されました。
龍谷中学校・高等学校での取り組み
SDGs活動をプレゼン!
三井住友信託銀行様が開催された勉強会で、本校生徒がこれまでの活動についてプレゼンを行いました。
紹介記事
「わたし遺産」書作展
本校生徒が国語・書写の時間に「未来に残したい『わたし遺産』」の作文を作成し、そのキーワードの言葉を書作品にしました。
紹介記事
SDGs Picture Postcard Project
A collaboration with SUMITOMO MITSUI TRUST BANK, LIMITED: “SDGs Picture Postcard Project” (絵はがきプロジェクトEnglish version!)
紹介記事
「ごみ問題」解決案プレゼン
中学2・3年生が8グループに分かれ、「ごみ問題」を解決するためにはどのような取り組みが必要なのかを考え、その実践結果についての発表を行いました。
紹介記事
絵はがきプロジェクト
三井住友信託銀行 佐賀支店様とのコラボで、本校生徒が制作した絵画や書道の作品が絵はがきになりました。
紹介記事
森川海人っフェス
河畔公園(佐賀市大和町)で開催された「森川海人っフェス!」でブースを設置し、ワークショップを行いました。
紹介記事
平和の集い
平和の集いで難民問題を学習しました。これはSDGsの17個のゴールのうち16番「平和と公正をすべての人に」に関連しています。
紹介記事
ラジオ(えびすFM)出演
「SDGsアクションブックさが」中高生編(2019年発刊)に携わった生徒がえびすFMの番組「SDGs in SAGA」に出演しました。
紹介記事
SDGs探求発表
生徒たちが取り組みたいSDGs目標を決め、自分の問題意識をまとめ、プレゼンテーションを行います。
紹介記事
SDGsアクションブックさが
認定NPO法人「地球市民の会」とともに、県内でSDGsを推進している企業を訪問して取材内容をまとめました。
紹介記事
イベント
「龍谷 × 三井住友信託 × SDGs」として、銀行ロビーで美術展を開催するなど、活動の場が広がっています。
紹介記事
これまでの成果
SDGsアクションブックさが(認定NPO法人 地球市民の会)
SDGs探究の紹介『私たちが未来を変える! 龍谷中高SDGs探究の歩み 2019』
学校紹介
教育について
教育理念
理数グローバル
FLP・GLC
中高一貫教育・カリキュラム
教科別カリキュラム
英語教育
ICT教育
SDGsへの取り組み
学校評価アンケート
学校生活
部活動紹介
入試情報
進路情報
保護者・在校生の皆さま
受験生の皆さま
卒業生の皆さま
オープンスクール 説明会・相談会
ページトップへ