教育について
					特別進学コース/普通科
難関国公立大学への現役合格を目指すハイレベルの授業展開!
意識の高い仲間たちと一緒に切磋琢磨しあいながら難関校への現役合格を目指します。
入学時に学業特待生ではなかった生徒も1年間頑張れば、学業特待生に採用されるチャンスがあります!!
アドミッション・ポリシー(求める生徒像)
1.難関国公立・私立大学への進学を目指し、高度な学力を身につけたい人。
2.自分をしっかり管理し、粘り強く物事に取り組み、日々の授業を基本として学力向上に努める人。
3.課題探究学習に積極的に取り組み、グローバル・リーダーシップを身につけて、社会に貢献したい人。
4.多角的な視野を持ち、多様な価値観を受け入れ、主体的に成長しようとする人。
5.何事にも目標に向かって諦めない人。
教育課程

 
校時表
特徴
	- 充実したカリキュラムとハイレベルな授業
 
	- 演習に力を入れた授業で実践力を養います。更には、研鑽を重ねた教師陣によるハイレベルな授業を展開、日々の学びがそのまま合格への近道となります。
 
	- グローバルリーダーシップの育成
 
	- 世界的な視野に立ち、自分の未来を切り開いていく力を、グループ活動を通して養います。佐賀大学の指導を得ながら思考力、判断力を高め、課題探究、課題解決の力を身に付けていきます。
 
	- eラーニング「スタディサプリ」導入
 
	- 豊富なコンテンツを要した「スタディサプリ」で講義動画を、タブレットを使って視聴可能。数学では毎週復習課題を配信し、週テストで学力の定着を計っています。他教科においても適宜課題配信を行い、真面目に取り組むことで理解力、実践力を高めていくことができます。自宅のPCやタブレット、スマートフォンでも視聴することができ、日々の復習を支援します。このようにICT教材を利用することで、自主的な学びを促し、自らの課題を追求する姿勢を養います。
 
 
 
学年ごとの到達目標
1年次 徹底した基礎学力の定着と応用力の養成
朝の課外授業から7限目の増単位による徹底した学習指導を行います。朝の小テストや週テストで受験に必要な確実な基礎学力を身につけていきます。定期考査前は「スタディサプリ」も使用可能な自習会も展開します。また、G-Proを通して、自分とまず向き合い、自己理解、自己分析、そして自分の周りの他者理解に努めていきます。
2、3年次 演習型授業での応用力の定着
徹底した演習方の授業で応用力の定着に努めます。英語ではGTEC(全員)や英検(希望者)を実施、実践的な力を養っていきます。特別進学コースでは「スタディサプリ」を使った「サプリタイム」を2年次以降実施します。さらには、G-Proを通して、自分の言葉で発信していく表現力の向上に努めていきます。
今春の合格状況                                                          
	- 九州大学
 
	- 佐賀大学
 
	- 長崎大学
 
	- 熊本大学
 
	- 鹿児島大学
 
	- 立命館大学
 
	- 近畿大学
 
	- 関西学院大学
 
	- 西南学院大学校
 
	- 福岡大学
 
	
など
 
 
在校生&先生からのメッセージ 
 
	
		
			   | 
			
			   3年生  松信 明莉さん(城南中学校出身) 
			  特進進学コースでは、生徒一人ひとりが第一志望のへの合格を目標に勉学に励み、 
			  学ぶ姿勢を応援してくれる先生方がいらっしゃいます。志が高い仲間たちと、心 
			  強い先生方が、生徒の夢を実現する後押しをしてくれます。高い目標を持って、 
			  学習に頑張りたいというみなさん、一緒に特別進学コースで一緒に学べることを      
			  楽しみにしています。   
			  
			 | 
		
	
         
	
		
			|  
			 特別進学科 平尾 智孝先生(英語)     
			  Don't count the days.  
			  Make the days count.     
			   1日1日を無駄にせず、毎日を価値あるものにせよ。                    
			                                             
			          
			 | 
			 
			  
			 
			           |